今のサプリと漢方薬

写真を撮ってからアップ・・・とか思っていたのですが、全然撮れないのでもう写真なしでいきます(笑)

頻繁に写真を撮る習慣がないというのもあるのですが、じゃあなぜその習慣を変えられないのかというと、スマホがもう七年目のご老体なので(笑)毎日出かけるまで充電コンセントに差しておかないと電池が持たないのと、夜帰宅後は間接照明のみなので暗い。という理由で、見やすい写真を撮れる時間がないのでした(^-^;


ええと今は、飲んでいるサプリと漢方薬は以下のような感じです

起床後:BCAA5g、HMB1g弱、荊芥連翹湯、補中益気湯

昼:ビタミンB100、ビタミンC3g、ビタミンE2000IU、ナイアシン1g、Lカルニチン450㎎

夕:ビタミンB100、ビタミンC3g、ナイアシン1g、Lカルニチン450㎎、HMB1g弱、荊芥連翹湯

帰宅後:BCAA5g、HMB1g弱

夜:ビタミンA25000IU、ベータカロテン25000IU、ビタミンB100、ビタミンC12g、ビタミンD2000IU、ナイアシン1g、Lカルニチン450㎎、鉄112㎎


漢方薬は完全にやめるとちょっと調子が悪くなるので、まだこんな感じで継続しています。

BCAAはトレーニングをしている人などは一日30gくらい飲まれるそうですが、自分は10g超えると肝臓の疲れ?が出てくるようで、とりあえず一番筋肉疲労の酷そうな(笑)起床後と帰宅後に摂取してみています。飲み始めてすぐ、下肢の異様なむくみが軽減されました。まだ仕事終わりはパンパンのゾウ足になってますが、、、(^-^;

HMBは単独だと疲労の軽減にはなっていたのですが、下肢のむくみには全く効かなかったのでBCAA飲み始めたら要らないかな~と思っていたのですが、一緒に飲むと効果が増強される感じがあるので継続しています。


最近は食欲もあり、脂肪を摂っても口が苦くなったり喉が渇いたりしなくなりました。

肉は圧力鍋で加水分解したもののみで、脂質の量もあまりに多くはならないようにしています。ボーンブロスもまた一日二杯飲めるようになりましたが、トマトジュースをちょっと入れて飲みやすくしています。

あと、最近は雪塩(ぬちまーすと同じ製法のマグネシウム多い塩)を軟水に溶かすか、硬度が高めの水を飲むようにしています。マグネシウムに関してはこのくらいの量だったら大丈夫なようです。春に挫折したサプリも、体調が良くなったらまた試してみようかな?


近々ビタミンB6と亜鉛を追加予定です。


自分の場合は糖尿病・統合失調症・脂質代謝異常・タンパク質代謝異常が思い当たる症状なので、そのへんを治療できるような組み合わせを試していこうと思っています。要はすべて先天的な気虚に起因するものだと考えられますね・・・栄養吸収能力が低く(=脂質をエネルギー源にできない、慢性的タンパク質不足)、糖質に頼り続けた結果、「糖害」で身体がボロボロになってしまったと推測されます。


最近気温が高いのもあるのか、以前よりかなり元気になっています。自分はこのくらいでようやくああ暖かいなと思えるので(^-^;、ほんと冬来てほしくないんですよね、、、今後どうなることやら。(笑)

コメント

このブログの人気の投稿

イカで復活?

低FODMAP食三日間の感想

サイゼリヤ