お灸数日

セルフお灸やってみよう~と思い立ち、早速カイロタイプのお灸を買って、翌日には台座灸を買ってみるという、自分にしてはスピード感のある日々でしたが(笑)

何故かその前に発生していた願望の、クリーマー・ブレンダーは全く買えてないです(^_^;)ということは、必要ないということなんでしょうか、、、まあよく分かりませんが。


お灸に関しては、正直カイロタイプはどうなんだろう?という感じですね・・・54個も入ってるの買っちゃったのに(笑)まだ10個も使ってないです(^_^;)まあ、持っておいたら役に立つこともあるでしょうか、、、

やはりある程度の効果を望むなら、火を使うタイプがいいかもしれないですね。こちらもまだ劇的な効果というのは分かりませんが、何となく使用感が良いです。買ったのは↓のタイプの、さらにお試し容量のもの。Amazonには見当たらなかったので箱入りのを貼っておきます・・・



ちょこちょこ調べながら据えていますが、初心者はお腹のツボに1~2個から、というのが良いみたいですね・・・ツボもいろいろあるというか、指圧とお灸ではやはり効果にも違いが出るだろうし、鍼だとまた違うでしょうし、刺激方法で効果が変わってくるというのはこれまで考えたことがなかったです。

お灸は熱と煙を使うので湿を乾かす効果があり、湿が原因の病気に効果的な方法でもあるということで、今の自分にはそれが必要なのかなあと思います。鍼とか指圧ではなく。


ふと気付いたのですが、そういえばこの春頃、鍼灸の勉強もしたいなあと思っていたのでした(^_^;)なので当時就職したばかりだった今の職場(東洋医学・代替医療等とは無関係)と別に、鍼灸院の施術補助とかの求人も探していたのですが、メインのほうが忙しすぎてそのうちすっかり忘れていました(笑)こうやって無理のない形で自然にモチベーションが高まって勉強を始めることになるとは、願望実現というのはこういうことなんでしょうか(笑)。でも本当に、「叶う」ときはあっけないというか、当たり前過ぎて何の勇気とか思い切りとかも必要なかったので(そもそもそれがかつて「願望」であったこと自体忘れ去っていたし・・・笑)、これが本来の有り様ということなんでしょうか・・・


何事に関しても探求の過程で原理主義的な立場まで行ってみる時期もあるものの、最終的に自分が落ち着くのは、「手軽で実用的」な方法らしいです(笑)

湯薬に関しても、生薬を計量して調合して煎じて飲む必要性までは感じることなく、今のところはエキス顆粒で十分かなと思っています。ただ、錠剤ではなくエキス顆粒であること~とか、添加物がなるべく少ないものを選ぶ~とかいうこだわりはありますが・・・

食事に関しても、グラスフェッドの肉をガス火や土鍋、鉄板グリルで。というほど原理的になることはなく(笑)、業務スーパーの肉をIH調理器と単層圧力鍋で料理してます・・・すごく普通。(笑)

お灸に関してはどこまで行くのかは分かりませんが、恐らく貼るタイプの紙の台座灸以上のところには行かないような気はします(^_^;)とりあえず、いくつかの基本のお腹のツボに毎日据えることを続けてみようと思います。

コメント

このブログの人気の投稿

イカで復活?

低FODMAP食三日間の感想

サイゼリヤ